浦和パルコ5階にある韓国料理店「韓美膳(ハンビジェ)」で、夫とお友達とランチしてきました。去年6月、インドネシア料理店「スラバヤ」の跡地にできたお店です。
“浦和パルコの韓国料理屋さん「韓美膳」で冷麺ランチ” の続きを読む【全品105円】ビッグ・エー(Big-A)の焼きたてパンを食べたよ!取扱店舗一覧も紹介
茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川の5都県に300店舗以上を展開しているディスカウントストア「ビッグ・エー(Big-A)」。我が家も毎週お世話になってるのですが、一部店舗ではお店で焼いたパンが販売されてるってご存じですか?
最近知って「これは試さねば!」と思い、いつもと違うビッグ・エーに遠征してきました。
“【全品105円】ビッグ・エー(Big-A)の焼きたてパンを食べたよ!取扱店舗一覧も紹介” の続きを読む東浦和にこんなオシャレ空間が!?「CAFE&BAR シエスタ」でランチ【緑区】
東浦和駅周辺のGoogleマップを眺めていたら、とてもお洒落なカフェバーを発見!
近所のお友達を誘ってさっそくランチしてきました。
“東浦和にこんなオシャレ空間が!?「CAFE&BAR シエスタ」でランチ【緑区】” の続きを読むタピオカデザート食べ放題!マンゴツリーカフェ浦和芝原店の「タピオカBAR」レポ【緑区】
前回の投稿でタイ料理ランチの様子をアップしましたが、実はマンゴツリーカフェに行ったのにはもう1つ目的がありました。それが店舗限定の「タピオカBAR」です。
“タピオカデザート食べ放題!マンゴツリーカフェ浦和芝原店の「タピオカBAR」レポ【緑区】” の続きを読む久々のタイ料理ランチ@マンゴツリーカフェ浦和芝原店【緑区】
夫と2人で久々にランチ。マンゴツリーカフェ浦和芝原店に行ってきました!
“久々のタイ料理ランチ@マンゴツリーカフェ浦和芝原店【緑区】” の続きを読むスイカ界の革命児!?タネまで食べられるってホント?小玉スイカ「ピノ・ガール」を食べてみた
先日、息子が3歳の誕生日だったのでいつもより少しだけ奮発して(笑)いろんな種類のフルーツを買ったのですが、なかでも特に美味しかったのがこの小玉スイカ!
「ピノ・ガール」という品種、聞いたことありますか?
“スイカ界の革命児!?タネまで食べられるってホント?小玉スイカ「ピノ・ガール」を食べてみた” の続きを読むお菓子からお酒、冷凍ピザまで!「シャトレーゼ 川口芝店」を覗いてきたよ
ことし6月末にオープンした「シャトレーゼ 川口芝店」に行ってきました。所在地的には川口市になりますが、南区にある我が家からはクルマですぐの距離。近くには「沼ノ上農園」や「島忠ホームズ川口店」などがあります。
“お菓子からお酒、冷凍ピザまで!「シャトレーゼ 川口芝店」を覗いてきたよ” の続きを読む2階建てが目を引く「びっくりドンキー大宮三橋店」でハンバーグランチ【大宮区】
先日、スーパーセカンドストリート大宮日進店に行った帰りにランチスポットを探していたら、2階建てのびっくりドンキーを発見! 久しぶりにハンバーグを食べることにしました。
“2階建てが目を引く「びっくりドンキー大宮三橋店」でハンバーグランチ【大宮区】” の続きを読む「ケール」ってどんな味?産直コーナーで見つけたので買ってみたよ
「ケール」といえば、青汁やスムージーなどの原料で有名な葉物野菜。いままでわざわざ買って食べたことはなかったのですが、先日サミットの産直コーナーで発見して気になったので初めて調理してみました。
“「ケール」ってどんな味?産直コーナーで見つけたので買ってみたよ” の続きを読むこんなに入って1000円!我が家がロピアに行ったら必ず買うもの
日本全国に約90店舗を展開し、最近はバラエティ番組などでもよく取り上げられているスーパーマーケットチェーン「ロピア」。
もともとは精肉店として創業し、マスコットキャラクターもブタであることからお肉に強いイメージをもっている方もいるかもしれませんが、お魚系もなかなかイケてるのをご存じでしょうか。今回はロピアで個人的におすすめしたい商品を紹介します。
“こんなに入って1000円!我が家がロピアに行ったら必ず買うもの” の続きを読む